遅くなりましたが、みみちゃん(元まろどん)の写真です♪
(まろだったときはまろまろ呼んでたけど、「みみちゃん」になってからよその子になったーって感じがして、みみ、とは呼べなくなっちゃった(;´▽`A`` なのでちゃん付けです。)
ちゃあちゃん(もとまこちゃん)の写真もありますが、写真がいっぱいになってしまうのでそれはまた別に記事にします(^^)
写真は家族のTさんが「エルモのブログ」のふくすけさんに送ってくださったものを転送してもらったり、Tさんから直接いただいたものだったり(^^)
全部使っちゃえ~。
ふくすけさんがブログでアップしてた分とかぶってるかも~♪

1/29の譲渡会でお試しに入りました。
その夜、Tさん宅のテレビの裏を占拠するみみちゃん。
ごはんも食べなかったそうで、心配されたみたいです(^^;)

30日にはご飯を食べるようになったものの、今度は2階に引きこもって固まっていたそうです。
娘さんたちが心を開いてもらおうとお膝でなでなでくれて、先住猫の守る会出身のりんちゃん(元つららちゃん)がヤキモチをやいてしまいました(;´▽`A``
りんちゃんとの仲もすんなりとは行かず、ご家族はいろんな心配があって大変だったでしょうね。
大変な子をすいません、でも、慣れたらかわいいんです♪(←預かりバカ)
なでるとごろごろ言ってかわいいですって言ってもらえて、ちょっとほっ。

新しいドーム型ベッドを買ってもらったそうです♪
かわいいの買ってもらって嬉しいね(o^-^o) ウフッ

って、またそこで引きこもらんとよ~(^^;)
気長にみみちゃんのペースに合わせてもらって、本当に感謝です。

しかし、そのベッドをりんちゃんに取られることもあり・・・。
りんちゃん、顔だけ出してかわいいっ♪
みみちゃんは凹んでますな(*^m^*) ムフッ
この後、みみちゃんはちゃっかりママのお膝で甘えん坊してたとか・・( ̄ー ̄)ニヤリッ

2階にばっかりいたみみちゃんも1階に降りられるようになったそうです♪
階段は家にはなかったから、ここで走ると楽しそう♪(けがはせんようにね。)
みみちゃんはたまに一人で走り回ってたからな~(*^m^*) ムフッ

りんちゃんとけんかして、鼻に向う傷。
りんちゃんとの仲はなかなか縮まらないみたいですが、けんかできる相手がいるのも楽しいよ♪
家では三毛子にたたかれてばっかりだったから、鍛えてもらうと良いよ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ちゃんと顔に傷ができてて、立ち向かってるんじゃない?


こんなかわいい顔でママを見上げてるってことは、もう大丈夫だね。
これから楽しく、元気に暮らしてね。
幸せにね。
・・・とか言って、そのうち遊びに行かせてもらうかもっ(*^m^*) ムフッ
スポンサーサイト