なおちゃん修行中

ちっともブログ更新していませんが、なおちゃんまだ我が家にいまして、ゆるゆると家族募集中です(^^;)
「探す気あるのー?」

なおちゃんの保護猫生活も気づけば7か月経ってしまいました。
現在は毎日ちょっとずつリビングにも出して、うちの猫に相手してもらってます。
主にきじ猫( ̄ー ̄)
かみぐせのあるなおちゃん、新しいおうちに行ったときに噛むからって嫌われたら困るので(噛んでもかわいいって言ってくれる人のところにお嫁に出す予定だけど(笑))、他の猫と接することでちっとでも落ち着かないかと期待しています。
噛むこと自体は直らないかもしれないけど、もうちょっとソフトに~。
なおちゃんがきじ猫にちょっかいかけて、きじ猫は逃げるんだけどしつこくちょっかいかけるから、もー、いい加減にしろよっ、って感じで2匹で取っ組み合いのけんかしてます(^^;)
自分から手を出しておきながら、やり返されると怒るなおすけ。
なんとなく、最近噛むのが減ったような気はしている・・・。
私も対処法が分かって、慣れたからそう思うだけかもしれませんがー。
お転婆娘で元気に飛び回って物を落としたり、おもちゃにしたり(汗)こらー、と言われてますw
レシートもくわえて持っていくのです。家計簿挫折中だから良いけど。

久々に猫用品入れのボックス見たら、うちのねこたちが遊ばなかった鳥のおもちゃ発掘。
なおちゃんに見せたらすぐ釣れた(笑)

猫じゃらは大概ひっぱりっこになります。
丁重に返してもらって飛んでもらってますw

譲渡会も気が向いたときに参加、会場でもあんまり積極的におすすめしていません(^^;)
見た目のかわいさだけではうまくいかないかもしれないと思うからです。
なおちゃんは大事なちっちゃい時期を病気でたった一人でケージで隔離生活、その時期に学ばないといけないことを学べませんでした。
なおちゃんの大事な時間を使ってしまった分、じっくり良い家族を見つけてあげたいと思っています。
なおちゃんに惚れ込んでくれて、なおちゃんとゆっくり向き合ってくれる人と出会えたら嬉しいなあ。
14日(日)は10時~シーガイア立駐でのイベント「クルマでフリマ」でのアニマルボンドの譲渡会に参加予定です。
感染症予防とねこのストレス軽減のためにお触り禁止でお願いします。ケージの隙間からツンツンも不可です。
譲渡希望でない方の抱っこはお断りします。
譲渡希望の方はスタッフに声をかけてください。
なおちゃんは小心者でパニックを起こしやすいので、逸走防止のため会場での抱っこは一切できませんのでご了承くださいm(_ _)m
希望の方は自宅でのお見合いをお申し込みください。
クルマでフリマでは譲渡会とねこたちの保護費用のためのチャリティーフリマも行われますので、犬猫を迎える予定のない方もぜひお気軽にお越しください♪
同日、元気湯さんでもフリマ&アニマルボンドの譲渡会が予定されています。
たくさんの猫と犬が保護されています。子猫も大きい子も1匹でも多く優しい家族と出会えますように。
どうぞよろしくお願いします(^^)/
スポンサーサイト